ヤマハ音楽教室『大人のピアノレッスン(初心者)』無料体験レビュー

42歳ピアノ初心者の主婦が、ヤマハの音楽教室『大人のピアノレッスン(初心者)』無料体験に行ってきました。

ゆるママ
楽譜を全く読めなくてもOKな、超初心者のためのピアノ個人レッスンです。

30分間無料体験レッスンを実際に受けて、ヤマハのピアノ体験レッスンの詳しい内容や良かった点など、詳しく口コミします。

ピアノを始めようと思った理由

最近、娘のために電子ピアノを購入したのですが、娘はまだ3歳なのでそんなに弾けません。せっかく購入したピアノをもっと有効的に使いたいと思ったのが理由のひとつです。

大人になってからピアノを始めるメリット

  1. 年齢を重ねても無理なく出来る
  2. ピアノさえ買えば一人で楽しめる
  3. ヘッドホン装着で近所迷惑にならない
  4. ピアノの旋律が自律神経に良い
  5. アルツハイマーの防止になる

ゆるママ
小さいころからピアノを習うことも沢山のメリットがあるけど、シニア世代にとってもいい事尽くめ!音楽は年齢関係なく楽しめて、すごく良い趣味だと思う。

42歳主婦 私のピアノ歴

私は現在42歳です。幼稚園の終わり位のころから、小学校低学年あたりまで近所のピアノ教室に通っていました。2年か3年程度習っていましたが、大人になった今、思い出そうと努力してもピアノのレッスンの記憶はほとんどありません。ピアノを辞めてから、ブランクは30年以上あります。

楽譜もスラスラと読めません。ト音記号の真ん中あたりはサッと読めますが、加線が付くとアタフタして、『えぇっと・・ドレミ・・・』とひとつづつ数えないとわかりませんし、ヘ音記号は特に苦手です。

無料体験の前に音楽理論を予習

ゆるママ
音楽理論も綺麗に忘れ去っているので、ヤマハ体験教室に行くのをきっかけに、予習がてら『楽典』を少し勉強することにしました。

『できるゼロからはじめる楽譜の読み方超入門』は、ピアノ初心者が音楽理論を勉強するのにおすすめの本です。実際にこの本を購入し、現在も継続して音楽理論を勉強中です。


リズムの読み方や音符の読み方など、音楽の文法のようなもの、いわゆる『楽典』を、初心者でもわかりやすく説明してくれていて、リズムの読み方などテンポや拍子に関しての記述は特に勉強になりました。

音符を読めたとしても、拍子を掴めなければ正確な演奏ができません。ピアノを演奏するうえでリズムはとても大切で、むしろ音程の高さを読むよりも音符の長さの方が複雑なような気がします。

この本は、楽譜を読むための必要最低限の知識が簡潔にまとめられているので、私の様に音楽理論を一から学びたい大人の初心者にお勧めです!

ヤマハ音楽教室 無料体験 感想

ピアノを始めてみよう!ということで、思い立ったが吉日!ピアノ教室といえばヤマハYAMAHA!ヤマハ音楽教室の体験レッスンをまずは受けてみようと、予約を入れました。

今回無料体験に行くヤマハの教室は、朝の時間帯のみ特別価格でピアノを教えてくれます。個人レッスン1回30分間で月に2回、月謝3500円という大変安い金額でピアノを習うことができます。

フランチャイズ?のようなヤマハ音楽特約店ならではの値段設定ですが、どこのヤマハでも昼割をやっているわけでは無いと思います。金額に関してはYAMAHAヤマハ音楽教室の公式HPを参考にするか、お近くのヤマハへ問い合わせてみてくださいね。

ピアノレッスン無料体験の内容

ヤマハ音楽教室にはグループレッスン用の広いブース、グランドピアノが置かれている部屋、アップライトピアノが置かれている部屋など、防音ルームがたくさんあり、今回体験レッスンはアップライトの部屋で行う事になりました。

ゆるママ
ヤマハ音楽教室は、アップライトピアノとグランドピアノを交互に1カ月交代で使うことが出来るそうです。自宅が電子ピアノなので、アコースティックピアノを弾けるのは貴重な経験だと思います。

無料体験では、初心者用の比較的簡単な楽譜を先生が数曲選んで、コピーして用意してくれていました。クラシック、Jpop、ジブリ、ディズニーなど、一度はピアノで引いてみたいな~と思う楽譜も何冊か見せてくれました。 

ヤマハ音楽教室 無料体験 楽譜

先生が準備してくれた楽譜『よろこびの歌』

まずは何か弾いてみましょうということになり、自分が、なんとか弾けそうなレベルの一番大きくて見やすくて簡単な楽譜にチャレンジしました。

とりあえず一番簡単そうな、ベートーベンの喜びの歌を選んで実際に弾いてみました。初心者向けにかなり簡単にアレンジしてくれてます。

注意するべきポイントをその都度教えてもらいながら、なんとか最後まで弾くことが出来ました。

もう一曲はショパンの別れの曲です。これは少し難しいので、片手で右手の旋律のみ練習しました。音域が広くなると指番号に注意しないとスムーズに弾けません。

どの指を使ってどこの鍵盤を押さえるのかという事を、楽譜を見ながら瞬時に判断するのがとても難しかったですが、その都度先生がお手本を見せてくれるし、指使いを教えてくれるので分かりやすかったです。

音符がわからないときは譜面に書き込んでくれます。子供が習う場合、音符を書き込むのは絶対にしないそうなのですが、大人はこの際何でもありです。(笑)

大人のピアノレッスンの特徴

大人からピアノを始める方は最近多いそうで、かなり年配の生徒さんもいらっしゃるそうです。大人のピアノの場合は、ピアノを弾けるようになることも大切ですが、それよりもまず音楽を楽しむことを重視したレッスンです。課題曲も耳にしたことがある曲や、自分がやりたいと思う曲で進めていくそうです。

譜面も敢えて大き目で見やすいものを使い、音符がカタカナで書いてあるものを使っても構いません。見た音符をすぐに音にして、無理なく楽しくというのがコンセプトです。

課題曲を一曲づつ習得していくのもいいですが、例えばクラシックと自分の好きなJ-POPなどを平行して2曲同時に練習を進めていくのもいいですよ、と先生が説明してくれました。

ゆるママ
耳慣れた音楽やお気に入りの曲、じぶんが練習したい曲を何でも提案するといいですよ!練習曲は、演歌でも洋楽でもアニソンでもディズニーでも何でもOK!

好きな課題曲と、譜読み用の練習曲と並行しながらレッスンするのが先生的にはおすすめだそうで、ちょっとづつ上達しながら譜面を自分の力で読んで、それを指先で表現することを目的に、いつかは音楽的に自立ができるようになるのが良いと思います、とのことでした。

ヤマハ大人の音楽教室体験レッスンまとめ

無料体験はとても楽しくて、私が右手で弾いたピアノに合わせ、先生が伴奏をつけて横で弾いてくれたりもしました。30分間があっという間に感じるぐらいとても楽しかったです。

先生は、今まで大人の生徒さんを沢山教えた経験があるので、教え方がわかりやすくて上手でした。とても優しい先生だったのでこれなら続けられそうと思い、体験レッスン当日に入会申し込みしました。

ゆるママ
レッスンの内容に縛りが無く、練習曲は自分の好きな曲でも何でもよいというのも大きな決め手です!

決して無理する事無く、音楽を楽しむことを第一に!というコンセプトは大人のピアノならではだと思います。

とはいえ、やるからにはそれなりに上達もしたいと考えているので、最終的な目標は、楽譜をすらすら読めて、難しい曲も初見で弾けたり、譜面が無くても弾けるようになる所まで目指したいと思います。

ゆるママ
時間は相当かかるでしょうが、子供のころ中途半端に辞めてしまったことを後悔しているので、次こそは頑張って続けたいなと思います。

将来娘と一緒に連弾出来ればいいな~ささやかな私の夢です。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事