
- ホーム
- 子育て
子育ての記事一覧


今年度、PTA役員を務めることになりました。ベルマークの収集を主な仕事とする委員会に所属が決まったので、先日第一回目のベルマークの仕分け・計算に行ってきました。ベルマークの切り方や仕分け方、計算方法などについての記録です。...

今年度、小学校のPTA役員(学級委員)となりました。PTA役員となった経緯と実際の仕事内容、メリットなど、小学校のPTA役員の実態と感想を本音で語りたいと思います。...

女の子が生まれ、初節句の雛人形を購入する際に、せっかくだからこだわりのものをという事で、あれこれと悩んで購入した、我が家のお雛様選び奮闘記です。 ゆるママ 初節句までにどんなお雛様を購入しようかと、悩んでおられるお父様お母様、必見です。 和モダンな現代雛を探し求めて 金屏風で、赤系の着物というような、純和風デザインのス...

学研の幼児教室『ほっぺんクラブ』に1年半、幼稚園の3年間、『学研教室』へ通っていました。なぜ幼児教室へ通うことにしたのか、どんな子供達が通っていたのか、幼児教室に通った事によって得たメリットと、感想です...
最近の投稿
人気記事ランキング
-
PTA役員の仕事【ベルマーク集計作業】って大変?仕分け方とコツ 21件のビュー
-
音符カード (大譜表) のPDFファイル 無料ダウンロード&印刷もOK! 17件のビュー
-
【オンピーノ】ピアノ教室の評判は?体験レッスンを申し込んでみた 16件のビュー
-
初心者におすすめ【ピアノ練習アプリ】Simply Piano(シンプリーピアノ) 12件のビュー
-
ピアノ初心者の小学生が『シンプリーピアノ』で上達するのか?実験してみた 7件のビュー
-
オンピーノピアノ発表会(2022年5月開催)にエントリーした感想 7件のビュー
-
キッザニア甲子園を攻略!ガイドツアーを小学4年と年少で体験した感想 5件のビュー
-
『ADM(しみ)を治療したい』ピコスポットレーザー体験レビュー 4件のビュー
-
【オンピーノ】の先生が家に来た!ピアノ体験レッスン当日の感想 4件のビュー
-
ヤマハ音楽教室【大人のピアノ】の評判は?40代ピアノ初心者 1回目 4件のビュー
アーカイブ
カテゴリー