

ゆるママ
ゆるママは40代前半で、小学生の息子と幼稚園児の娘、2人のママです。趣味パソコン、ジェルネイル、カメラ、ネットショッピング。web関係のお仕事をしていました。家事も育児もマイペースで適当をモットーとしています。
ゆるママの記事一覧


UQモバイルの格安SIMである『データ無制限プラン』を契約して、auキャリアSIMフリー2017年製 第五世代の9.7インチiPadを、月額1,980円(税抜)で使えるかどうか、実際に試してみました。今回はiPadを安く使える裏ワザをご紹介します。 iPadの機能を存分に引き出すにはネット環境は不可欠です。 自宅には固...

Wi-Fiを設置しているコンビニ3社、『セブンイレブン』『ローソン』『ファミリーマート』の中で、セブンイレブンのWi-Fi『セブンスポット』がおすすめだ!ということを、身をもって実感したので、そのことを含めてコンビニWi-Fiについて自分が体験したことをレビューしてみたいと思います。...

女の子が生まれ、初節句の雛人形を購入する際に、せっかくだからこだわりのものをという事で、あれこれと悩んで購入した、我が家のお雛様選び奮闘記です。 ゆるママ 初節句までにどんなお雛様を購入しようかと、悩んでおられるお父様お母様、必見です。 和モダンな現代雛を探し求めて 金屏風で、赤系の着物というような、純和風デザインのス...

先日、ベストキッズオーディション2019のカメラテストを受けに行き、その写真が出来上がりました。その後、二次審査へエントリーし、審査を通過しましたのでその時の状況や感想等を綴ります。 一次審査についての詳細、カメラテストの詳細の記事もよかったら見てください。 カメラテストの写真で二次審査へエントリー 先日11月18日の...

今回ご紹介するのは、デニムネイルを取り入れたデザインのネイルアートです。何にでも合わせやすく、おしゃれで、難しい技術はそんなに要りません。 今回はだれでも簡単に出来るおしゃれなデニムネイルデザインのやり方をご紹介します。 ゆるママ デニムネイルって簡単なのに、かわいいから大好きっ! ってなことで、素人のたわごとですが、...

ベストキッズオーディション2019に応募し、一次審査に合格したので、次の段階であるカメラテストに参加しました。特設会場の雰囲気や撮影の流れ、撮影の様子を詳しく実況リポートし、感想などを綴っていますのでぜひ見てください。...

奈良健康ランドへ、子供たちを連れて家族で行ってきました。奈良健康ランドに隣接するホテル『奈良プラザホテル』にも、2泊してきたのでレビューします。 入館して、靴をロッカーに放り込んでチェックインを済ませば、そこには癒しと遊びとエンターテイメントの世界が広がっていました~。 健康ランドのプロモーションビデオを勝手に作りまし...

パイソン柄のネイルシールと、ブラックのカラージェルを組み合わせたジェルネイルデザインです。パイソン柄だと、少々ハードなイメージですが、ターコイズブルーとブラックのヘビ柄シールなので、いかにもスネークスキンっていう質感ではありません。爬虫類が苦手な人でも大丈夫なデザインです。...

クリスマスが近づいてくると指先もちょっとおしゃれにしたくなってきませんか?今日はクリスマスシーズンにおすすめの、クリスマスツリーをモチーフにした冬にぴったりのネイルです。...
最近の投稿
人気記事ランキング
-
ヤマハ音楽教室『大人のピアノレッスン(初心者)』 5回目と6回目の感想 4件のビュー
-
PTA役員の仕事【ベルマーク集計作業】って大変?仕分け方とコツ 4件のビュー
-
ヤマハ音楽教室『大人のピアノレッスン(初心者)』3回目と4回目の感想 4件のビュー
-
初心者におすすめ【ピアノ練習アプリ】Simply Piano(シンプリーピアノ) 3件のビュー
-
【オンピーノ】口コミ!3歳娘のピアノ初レッスンと教材について 3件のビュー
-
関西室内プール 子供も大人も楽しめる「奈良健康ランド」感想 2件のビュー
-
大人のピアノ初心者必見!オススメの楽譜と練習方法とは 2件のビュー
-
ピアノ初心者の小学生が『シンプリーピアノ』で上達するのか?実験してみた 2件のビュー
-
オンピーノピアノ発表会(2022年5月開催)にエントリーした感想 1件のビュー
-
簡単!蜘蛛モチーフの手書きハロウィンネイル 1件のビュー
アーカイブ
カテゴリー