【オンピーノ】8か月目の感想~4歳娘(年少)のピアノレッスン

先日誕生日を迎え、4歳になったばかりの年少の娘は、2019年5月7日からオンピーノでピアノを習っています。レッスンを開始してから約8カ月が経過し、初日から数えると30回目のレッスンが終了したことになります。

ゆるママ
オンピーノを始めてから変わった事や、最近のピアノ上達の進捗状況を綴ります。

オンピーノに関する他の記事も読んでみて下さいね!

『オンピーノ』入会8ヶ月(30回目)進捗状況

今は『バーナムミニブック』『ピアノドリーム』うたとピアノの絵本(2) ひだりて 使ってレッスン中です。

音符で言うと、ト音記号のドレミファソ・ヘ音記号のドシラソを覚えて、楽譜を読みながら弾けるようになってきました。

ゆるママ
たどたどしいですが和音も弾けるようになってきましたよ!

ワークを使っての聴音練習や、音符カード、音符を書いたりといったソルフェージュも同時に頑張っています。

終了したピアノ教材

うたとピアノの絵本(1) みぎて 導入編(3~7歳)』が終わりました。

うたとピアノの絵本(1) みぎて』は、入会してすぐに購入して練習していたテキストなので、大体7カ月弱ぐらいでクリアしたことになります。

このピアノ教材は、右手のみの練習本ですが、最後の方は8分音符も登場するので年少さんにはリズムが難しいです。最後のページを娘が弾いているところを撮影した動画です↓

新教材『うたとピアノの絵本②ひだりて』

右手が終わったので、現在は引き続きうたとピアノの絵本② ひだりてへと進んでます。ヘ音記号の2小節から4小節の短い曲集が、全部で30曲掲載されている左手専用のピアノレッスン本です。

一曲が短くて音符が大きく読みやすい譜面なので、3歳から7歳ぐらいまでのお子様でも無理なくレッスンが勧められます。ほのぼのとした、やさしいタッチの挿絵がとても可愛らしい楽譜で、子供受けが良い印象です。

うたとピアノの絵本②ひだりて

うたとピアノの絵本②ひだりて最初の練習曲

こちらの本もトントンと進んでいて、2カ月半で30曲中、19曲目まで来ました。ヘ音記号の苦手意識が出ないように、今から譜読みがしっかり出来るといいと思います。


バーナムミニブックの進捗状況

バーナムも毎回順調にクリアしており、グループ3の⑧深呼吸まで進みました。

バーナムミニブックグループ3深呼吸

バーナムミニブックグループ3深呼吸

近頃は両手で弾くところも所々出てきて難しくなってきましたが、娘はバーナムが一番好きです。グループ3の⑧深呼吸を上達過程の記録として動画に撮りました。

オンピーノ 最近の悩み

先生に慣れてきたせいか、レッスン中に教本以外のものを弾きたがったり、機嫌によってはピアノの椅子に座らないで走り回るということが多々あり、頭を抱えた時期がありました。

『家で練習したところを先生に聞いてもらって花マルをもらおうね』とか『先生がここを弾いてねっていったところ弾いてね』『レッスン中は走り回らないでね』と、何度何度も言い聞かせまくって最近はようやく無くなってきたところです。

ゆるママ
自宅でのレッスンはメリットも多いのですが、緊張感に欠けるといったようなデメリットも無きにしも非ずなのです。

ピアノは親子共に根気が必要な習い事です。まだ年少さんなので日々の練習時間は短いのですが、練習に付き合うのがやっぱり大変です。

娘が練習中ふざけても頭ごなしに怒れないところも悩みの種です。ピアノを嫌いになってしまったら元も子もありません。いかに楽しみながら気分を乗せつつ上達させれるか、というのが非常に難しいのです。

オンピーノ8か月目の感想まとめ

オンピーノに入会してから8カ月の間、宿題として出された部分を毎日練習して修得し、次のレッスンの時に合格を貰う、という作業を繰り返し続けてきました。

自分から練習に取り組んでくれる日がいつかは来るのでしょうか・・・。それまでに挫折しない事を祈ります。

ゆるママ
地道な努力があってか、同年代の子供達よりも進み具合が早いと褒めて頂けるところが救いでもありますので、引き続き二人三脚で頑張ります。

2020年2月4日

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事